MENU

5月の誕生石一覧|誕生月の石・誕生日の石|石言葉を紹介!

  • URLをコピーしました!

誕生石とは、1月から12月までそれぞれの月にちなむ宝石のことを意味しています。
自分が生まれた月の宝石(誕生石)をお守りとして身に着けることで幸運やご加護を願うと言い伝えられています。
それぞれの宝石には石言葉があり、大切な人へ願いや想いを伝えることができるプレゼントとして、また自身のお守りとしても大変人気があります。

本記事では、5月の誕生石(月・日)を紹介しています。
ご自身の誕生日の石言葉を見つけたり、大切な方へ贈るプレゼントの参考にとご活用ください。




目次

5月の誕生石(月)

エメラルド

5月の誕生石|エメラルド

5月の新緑を思わせる深い緑色が人気のエメラルド。「愛の象徴」とされている石で日本では、結婚55周年の記念日の名前にもなっています。
また、エメラルドには「瞳を美しくする」という言い伝えもあり、女性へのプレゼントとしても喜ばれている宝石です。

石言葉:「幸福」「幸運」「愛」「希望」「知恵」など

amazon 楽天市場

▲「エメラルド」の検索結果をご覧いただけます。

ここからは、5月各日の誕生石を紹介していきます。
ご自身の誕生日の花言葉を見つけたり、大切な方へ贈るプレゼントの参考にご活用ください。



5月1日の誕生石

アマゾナイト

石言葉「気晴らし」「時期到来」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。

5月2日の誕生石

イエロー・ベリル原石

石言葉「耐える愛」など

5月3日の誕生石

グリーン・ジルコン

石言葉「耐える愛」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。

5月4日の誕生石

ペリドット原石

石言葉「偉大な力」など

5月5日の誕生石

レッド・コーラル(赤珊瑚)

石言葉「偉大な力」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。

5月6日の誕生石

アイドクレース

石言葉「約束」「二人の愛」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。

5月7日の誕生石

ホワイト・ゴールド

石言葉「心の成長」など

5月8日の誕生石

エメラルド・キャッツ・アイ

石言葉「想像力」「福を呼ぶ」など

5月9日の誕生石

ブラック・パール(黒真珠)

石言葉「静かな力強さ」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。

5月10日の誕生石

トルコ石原石

石言葉「解放された心」など



5月11日の誕生石

レース・アゲート

石言葉「勇気」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。

5月12日の誕生石

カコクセナイト

石言葉「勝利」「神の祝福」など

5月13日の誕生石

アイボリー(象牙)

石言葉「倫理的強さ」など

5月14日の誕生石

ブルーグリーン・ジルコン

石言葉「去りゆく苦しみ」など

5月15日の誕生石

レッド・ジェダイト(赤色ひすい)

石言葉「決断力」など

5月16日の誕生石

モルダバイトのカメオ

石言葉「自由」「自然行動」など

5月17日の誕生石

パープル・サファイア

石言葉「初恋の思い出」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。

5月18日の誕生石

ゴジェナイト

石言葉「気品」など

5月19日の誕生石

ラピス・ラズリ原石

石言葉「危機を乗り切る」など

5月20日の誕生石

グリーン・ゴールド

石言葉「満足感」など



5月21日の誕生石

ツイン・パール

石言葉「二人の願い」「調和」など

5月22日の誕生石

デンドリテック・クォーツ

石言葉「満足な成長」など

5月23日の誕生石

レインボー・ガーネット原石

石言葉「夢の愛」など

5月24日の誕生石

ホワイト・ムーンストーン

石言葉「計画」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。

5月25日の誕生石

ブルー・アンバー

石言葉「静かに燃える恋心」など

5月26日の誕生石

石言葉「恋のとりこ」など

5月27日の誕生石

グリーン・トルマリン

石言葉「忍耐」「耐える愛」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。

5月28日の誕生石

ホワイト・カルセドニー

石言葉「エレガント」など

5月29日の誕生石

グリーン・グロシュラライト・ガーネット

石言葉「lacky for gole」など

5月30日の誕生石

ツァボライト

石言葉「影響力」など

5月31日の誕生石

スモーキー・クォーツ原石

石言葉「やすらぎ」など



[関連記事]5月の誕生花一覧

5月の誕生花|カーネーション

誕生花とは、生まれた月日にちなみ、1年366日(閏年含む)それぞれに特定の花を割り当てたものです。
以下リンクから5月の誕生花(月・日)をご覧いただけます。

▶︎5月の誕生花一覧|誕生月の花・誕生日の花|花言葉を紹介!

[関連記事①]5月の歳時記(暦)一覧

端午の節句

日本には古来から四季折々の行事や年中行事を記した歳時記という書物があります。
歳時記を通して、四季のある国に生きる喜びを思い出し、味わってみませんか?

以下の記事では、5月の歳時記(和風月名・暦・行事・風物詩・旬な食材)などを紹介しています。

▶︎5月歳時記(暦)一覧|行事|和風月名|二十四節気|旬|



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉県在住。1975年産のフリーランス。
ただいま人生後半戦を漂いチュー。

目次