MENU

10月の誕生石一覧|誕生月の石・誕生日の石|石言葉を紹介!

  • URLをコピーしました!

誕生石とは、1月から12月までそれぞれの月にちなむ宝石のことを意味しています。
自分が生まれた月の宝石(誕生石)をお守りとして身に着けることで幸運やご加護を願うと言い伝えられています。
それぞれの宝石には石言葉があり、大切な人へ願いや想いを伝えることができるプレゼントとして、また自身のお守りとしても大変人気があります。

本記事では、10月の誕生石(月・日)を紹介しています。
ご自身の誕生日の石言葉を見つけたり、大切な方へ贈るプレゼントの参考にとご活用ください。




目次

10月の誕生石(月)

オパール

10月の誕生石|オパール

オパールは「希望・純潔・幸福」の象徴といわれていて、幸せを呼び寄せる希望の宝石として、幸運の幸運のお守りとされていて人々に喜びを与える幸福の宝石としてとても明るいエネルギーを持っています。

オパールは別名で「キューピッドストーン(愛の宝石)」とも呼ばれ、縁を結ぶパワーストーンとしても人気があります。

石言葉:「純真無垢」「希望」「幸福」など

amazon 楽天市場

▲「オパール」の検索結果をご覧いただけます。

ここからは、10月各日の誕生石を紹介していきます。
ご自身の誕生日の花言葉を見つけたり、大切な方へ贈るプレゼントの参考にご活用ください。



10月1日の誕生石

パーティー・カラード・トルマリン

石言葉:「再現」など

10月2日の誕生石

クォーツ

石言葉:「達成」など

10月3日の誕生石

マクル(ダイヤモンド原石)

石言葉:「セクシーな関係」など

10月4日の誕生石

ファイアー・アゲート原石

石言葉:「スムーズな関係」など

10月5日の誕生石

キャッツ・アイ石

石言葉:「静観」など

10月6日の誕生石

クリソプレーズ

石言葉:「豊穣」「喜び」など

10月7日の誕生石

ロードナイト

石言葉:「自らの価値」など

10月8日の誕生石

ブルー・カルセドニー

石言葉:「追憶」「ノスタルジア」など

10月9日の誕生石

ブルー・オニキス

石言葉:「よき知らせ」など

10月10日の誕生石

トルマリン・キャッツ・アイ

石言葉:「開眼」など



10月11日の誕生石

ロードライト・ガーネット

石言葉:「アクティブな愛」など

10月12日の誕生石

ピンク・サファイア

石言葉:「はかなさ」「無情」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。

10月13日の誕生石

ヘマタイト

石言葉:「心の内に燃える思い」など

10月14日の誕生石

トラピッチェ・エメラルド

石言葉:「回転」など

10月15日の誕生石

グリーン・アベンチュリン・クォーツ

石言葉:「ラブ・チャンス」など

10月16日の誕生石

めのう

石言葉:「成功」など

10月17日の誕生石

ゴールド・コイン(金貨)

石言葉:「家庭の平和」など

10月18日の誕生石

ブルー・アゲート

石言葉:「芸術性」など

10月19日の誕生石

スカラベ

石言葉:「復活」「永遠の生命」など

10月20日の誕生石

トルコ石(ビーズ)

石言葉:「願い」など



10月21日の誕生石

トルマリン原石

石言葉:「パワーの充電」など

10月22日の誕生石

八面体結晶のダイヤモンド

石言葉:「ラッキーな未来」など

10月23日の誕生石

ウォーターリリー・リーフ・インクルージョン内包ペリドット

石言葉:「復活」「生命力」など

10月24日の誕生石

インディゴライト

石言葉:「芸術的センス」など

10月25日の誕生石

レッド・スピネル

石言葉:「好奇心」など

10月26日の誕生石

タイガー・アイ・クォーツ

石言葉:「透察能力」など

10月27日の誕生石

ラピス・ラズリ

石言葉:「聖業」など

10月28日の誕生石

ヘキサゴナルを示すサファイア

石言葉:「直感的完全さ」など

10月29日の誕生石

クモの巣トルコ石

石言葉:「洞察力」「創造」など

10月30日の誕生石

ピンファイヤー・オパール

石言葉:「正しい方向性」など

10月31日の誕生石

ホークス・アイ・クォーツ

石言葉:「Good Luck」など



[関連記事①]10月の誕生花一覧

10月の誕生花|ガーベラ

誕生花とは、生まれた月日にちなみ、1年366日(閏年含む)それぞれに特定の花を割り当てたものです。
以下リンクから10月の誕生花(月・日)をご覧いただけます。

▶︎10月の誕生花一覧|誕生月の花・誕生日の花|花言葉を紹介!

[関連記事②]10月の歳時記(暦)一覧

10月歳時記

日本には古来から四季折々の行事や年中行事を記した歳時記という書物があります。
歳時記を通して、四季のある国に生きる喜びを思い出し、味わってみませんか?

以下の記事では、10月の歳時記(和風月名・暦・行事・風物詩・旬な食材)などを紹介しています。

▶︎10月歳時記(暦)一覧|行事|和風月名|二十四節気|旬|



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉県在住。1975年産のフリーランス。
ただいま人生後半戦を漂いチュー。

目次