MENU

8月の誕生石一覧|誕生月の石・誕生日の石|石言葉を紹介!

  • URLをコピーしました!

誕生石とは、1月から12月までそれぞれの月にちなむ宝石のことを意味しています。
自分が生まれた月の宝石(誕生石)をお守りとして身に着けることで幸運やご加護を願うと言い伝えられています。
それぞれの宝石には石言葉があり、大切な人へ願いや想いを伝えることができるプレゼントとして、また自身のお守りとしても大変人気があります。

本記事では、8月の誕生石(月・日)を紹介しています。
ご自身の誕生日の石言葉を見つけたり、大切な方へ贈るプレゼントの参考にとご活用ください。




目次

8月の誕生石(月)

ペリドット

8月の誕生石|ペリドット

ペリドットは「太陽の石」とも呼ばれていて、その美しい淡く透き通った黄緑色の輝きのように明るいエネルギーに満ちた宝石です。ペリドットにはマイナスのエネルギーをポジティブにするパワーがあるといわれています。

またペリドットは、魔除けの効果も期待できることから邪悪なものを寄せ付けないお守りとしても重宝されてきた宝石でもあります。

石言葉:「夫婦の愛」「幸せ」「平和」

amazon 楽天市場

▲「ペリドット」の検索結果をご覧いただけます。

ここからは、8月各日の誕生石を紹介していきます。
ご自身の誕生日の花言葉を見つけたり、大切な方へ贈るプレゼントの参考にご活用ください。



8月1日の誕生石

シトリン

石言葉:「甘い思い出」「初恋の味」など

8月2日の誕生石

ブルークォーツの勾玉

石言葉:「生命の誕生」など

8月3日の誕生石

クリスベリル・キャッツ・アイ

石言葉:「驚嘆」など

8月4日の誕生石

ピンク・ゴールド(淡)

石言葉:「愛のことづて」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。

8月5日の誕生石

サンストーン原石

石言葉:「恋のチャンス」など

8月6日の誕生石

ダークグリーン・ジルコン

石言葉:「平安」など

8月7日の誕生石

イエロー・アパタイト

石言葉:「欺く」「惑わす」「戯れ」など

8月8日の誕生石

ラウンド・カットのダイヤモンド

石言葉:「欺く」「惑わす」「戯れ」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。

8月9日の誕生石

イエロー・ゴールド

石言葉:「忠誠」「崇拝」など

8月10日の誕生石

アイオライト

石言葉:「アイデンティティー」など



8月11日の誕生石

イエロー・サファイア

石言葉:「集中力」「自信」「目標達成」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。

8月12日の誕生石

コンシャ・アゲート

石言葉:「自然のなりゆき」など

8月13日の誕生石

イエロー・ジルコン

石言葉:「産みの悲しみ」など

8月14日の誕生石

ファイアー・オパール

石言葉:「産みの悲しみ」など

8月15日の誕生石

ビーズ(ブラック・オニキス)

石言葉:「祈り」など

8月16日の誕生石

ラブラドライト

石言葉:「思慕」など

8月17日の誕生石

パイライト(カボッション・カット)

石言葉:「意識」「独立」「潜在意識」など

8月18日の誕生石

フレッシュ・ウォーター・パール(淡水真珠)

石言葉:「リフレッシュ」など

8月19日の誕生石

イエロー・カルサイトの勾玉

石言葉:「繁栄」「栄華」など

8月20日の誕生石

スター・ルビー

石言葉:「繁栄」「栄華」など

amazon 楽天市場

▲検索結果をご覧いただけます。



8月21日の誕生石

ジェット

石言葉:「忘却」など

8月22日の誕生石

ホワイト・コーラル(白珊瑚)

石言葉:「清め」など

8月23日の誕生石

ブルナイト

石言葉:「アグレッシブな感覚」など

8月24日の誕生石

ラァーバ

石言葉:「恋人」など

8月25日の誕生石

ファイアー・アゲート

石言葉:「情念」など

8月26日の誕生石

トルコ石

石言葉:「神聖な愛」など

8月27日の誕生石

アパタイト・キャッツ・アイ

石言葉:「ソフトな惑わし」など

8月28日の誕生石

モモ珊瑚

石言葉:「慈しむ愛」など

8月29日の誕生石

グリーンド・アメシスト

石言葉:「変化」など

8月30日の誕生石

トンボ玉

石言葉:「多種多様」など

8月31日の誕生石

モス・アゲート

石言葉:「心の栄養」など



[関連記事①]8月の誕生花一覧

8月の誕生花|ひまわり

誕生花とは、生まれた月日にちなみ、1年366日(閏年含む)それぞれに特定の花を割り当てたものです。
以下リンクから8月の誕生花(月・日)をご覧いただけます。

▶︎8月の誕生花一覧|誕生月の花・誕生日の花|花言葉を紹介!

[関連記事②]8月の歳時記(暦)一覧

残暑見舞い

日本には古来から四季折々の行事や年中行事を記した歳時記という書物があります。
歳時記を通して、四季のある国に生きる喜びを思い出し、味わってみませんか?

以下の記事では、8月の歳時記(和風月名・暦・行事・風物詩・旬な食材)などを紹介しています。

▶︎8月歳時記(暦)一覧|行事|和風月名|二十四節気|旬|



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉県在住。1975年産のフリーランス。
ただいま人生後半戦を漂いチュー。

目次