「ビール好き…だけどいつもの飽きちゃった」
「新しいビールの扉を開きたい」
「落ち着いた雰囲気でゆっくりビールを味わいたい」
そんな方は、JR西船橋駅(北口)から徒歩1分の場所にある街の小さなビール屋さん「船橋ビール醸造所」に足を運んでみてはいかがでしょうか?
▲ (左から)原井亮さん、青木保那美さん、銭場桂太さん
本記事は、船橋ビール醸造所のブルワー(ビール職人)のお三方にクラフトビールの魅力についてお話を伺いました。
《お話を伺ったのは→ちさと編集長》
ビールが苦手な人もハマる? クラフトビールの世界へようこそ!
当店は「船橋でつくったクラフトビールを地元に根付かせたい」「もっと外から船橋に来てもらって街を盛り上げたい」という思いをカタチにするため、2021年にクラフトビールの専門店としてオープンしました。
そもそもクラフトビールってどんなビールなんですか?
クラフトビールは小規模な醸造所で作り手がこだわって作り出す少量生産のビールを指します。
クラフトビールの特徴でもあり魅力なのが、その自由さです。
扱う素材や作り手のアイデアによってその可能性は無限大なんです!毎月新作を提供しているんですよ〜。
▲ある月の新作「船橋シークヮーサースタウト Southern Cross」船橋市の梨農家「船芳園」さんのシークヮーサーを使用したスタウト。
スタウトとは黒ビールの一種で濃厚で苦味が強いのが特徴なのですが、シークヮーサーとのバランスを表現するのに苦労をしたそう。
毎月?そんなに作れるものなんですか?
はい。当店は75リットルという小型醸造タンクを使用しています。それを強みとしています。少量生産で副原料や工程を微妙に変えることで、毎月2〜3種類のクラフトビールを醸造し、出来立てを提供しています。
ビールといえば、毎回同じメーカーのものを飲み続けるイメージがありますが、こうして毎回違うビールを楽しめるというのも面白そうですね。
そういう方も多いですが、当店のお客様で「ビールが苦手だったけど好きになっちゃった」っていうお客様もいらっしゃるんですよ。
こちらのクラフトビールはクリスマスシーズンに提供していた「船橋ストロベリーホワイト」というものなんですが、その名の通りいちごを副原料としています。
果物をビールの材料にすることもできるんですね!
はい。地元船橋の食材を使った地産地消のビールをはじめ、パッションフルーツ、シークワーサーなどを使ったフルーツビールまで!
ブルワー(ビール職人)の発想次第で無限大の可能性を秘めています。
▲「YUZU ペッパーエール」まず柚子の爽やかさが広がり、その後ピリリとした刺激を舌に感じ、食欲を刺激する。
今後も地元船橋の特産品を使ったビールをどんどん作っていきたいですね!
たとえば・・・たとえばですよ。野菜やフルーツではなくてコーヒー豆でクラフトビールを作ることも可能なんですか?
もちろん可能ですよ〜!
マジですか!船橋市内を中心に活動している「移動販売珈琲 秋田屋」さんとコラボしてコーヒービール作ってほしい〜〜!!
▲キッチンカーで船橋市内を中心にマンデリン一筋のハイクオリティーコーヒーを提供している移動販売珈琲 秋田屋さん。各種イベント出店や企業・施設などとの取引先を着実に増やしていくなど、じわじわと注目を集めている。
[関連記事][移動販売珈琲 秋田屋]うつ病を克服して妻と手繰り寄せた二人の未来とは?
ここまで読んで「ちょっとクラフトビールに興味があるかも」という方にオススメの漫画があるんです!僕はこの漫画でクラフトビールの沼にハマりました!
(急にどうした・・・)
(急にどうした・・・)
(急にどうした・・・)
それがこの漫画!「琥珀の夢で酔いましょう」です。
漫画からクラフトビールの世界にハマるのもアリですね!
(急に誰・・・)
ただいま〜〜
(ただいま???)
[お客様の声]船橋ビール醸造所はオアシス→MY HOUSE
当店の常連客のN様です!
はじめまして!某テーマパークに勤務しているNと申します。
いつごろから船橋ビール醸造所に来るようになったんですか?
コロナ禍も収まりを見せないまま、段階的に飲食店の規制解除が始まってきた頃でした。
当時、醸造長の青木さんは店に入って、数ヶ月位だったと記憶しています。
やっぱりビールがお好きでこちらのお店に?
はい。1日にビールを3L近く飲みます。そのために朝・昼食を制限します。それくらいビール好きな私が、船橋ビール醸造所に通わない理由は、有りませんでした。
さらにこちらのお店の場合は、手作り調理されたお料理が、絶妙でビールと両立するような味付けになっているというのも大きなポイントです。
▲店内のボードにはクラフトビールに合うお料理のペアリングを提案も。これなら迷わない。
いつも頼んでいるお料理はありますか?
特に私は「前菜3種盛り」が大好きですね。なかでも「手作りコンビーフ」は絶品で、ほぼ100%頼みます。
「前菜3種盛り」は、昔は有りましたが、今はメニューに有りません・・・。私の場合「いつもの」で出てきます(笑)
ちなみにどれくらいの頻度で通われてるんですか?
3年間、最低でも週1、最大平日だけで週6(1日2回の場合)平均しても週2〜3日は通っています。なので、もはや船橋ビール醸造所は「MY HOUSE」。私が店に入る時は「ただいま〜」と言います。
(あ、さっき言ってた・・・)
お店の皆さんも自然に「お疲れ様で〜す」と言ってしまうそうです。まさに「MY HOUSE」。
クラフトビールは苦手だよという方も絶対楽しめますので是非お試しください。
皆様のお越しを私たちがお待ちしています!
ビールが苦手な方もクラフトビール未経験の方もお気軽に足をお運びください。
西船橋駅(北口)から徒歩1分の場所にある街の小さなビール屋さん。75mlという小さなタンクをあえて使って醸造し、その小ささを生かし、毎月数種類の新作を発表している「船橋ビール醸造所」。
「いつものビール飽きちゃったなぁ」
「出来立てのクラフトビール飲んでみたいなぁ」
「ビール苦手だけど・・・興味あるなぁ」
それなら「船橋ビール醸造所」がオススメです。
是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか?
お店データ
住所:千葉県船橋市西船4丁目29-9
営業時間:月~金、祝前日: 16:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
土、日、祝日: 12:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
定休日:なし
禁煙・喫煙:全席禁煙(店外・屋外に喫煙スペースあり)
支払い方法:カード不可・電子マネー不可・QRコード決済可(PayPay)
SNS:[Instagram][X(旧Twitter)]
アクセス:JR 西船橋駅 徒歩1分 地下鉄東西線 西船橋駅 徒歩1分
[連載レビュー]船橋ビール醸造所の新作を勝手に追うシリーズが始動!
この取材のあと・・・すっかりクラフトビールの世界にハマってしまったちさと編集長。
毎週のように開栓されるクラフトビールの新作を勝手に追いかけはじめました。
多くの人にクラフトビールの楽しさが伝わればいいなぁ〜〜〜!!
コメント